このブログを検索

ラベル ユーゴスラビア紛争 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ユーゴスラビア紛争 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年6月9日金曜日

【ユーゴスラビア】子供達の遊ぶ公園で【紛争の爪跡】/ A memorial monument at park Tasmajdan.



ベオグラードの中心部にタシュマイダンパークという公園があります。

お天気の良い日はこの公園に子供達や家族、カップルなどが集い、休日の時間をのんびりと過ごしています。

その平和でのどかな雰囲気とは対照的に、公園の中心部には1999年のユーゴスラビア紛争時代の慰霊碑が建っています。
A memorial monument at park Tasmajdan.


<私達はただの子供でした>


公園の中心には

 "We were just children."

と書かれた人形を抱いた幼い女の子の像があります。

慰霊碑には
"NATO攻撃による子供犠牲者に捧げる"
と書いてあります。

政治・宗教・民族。
異国民であるまめには詳しい事はよくわかりません。

でも。
タシュマイダンパークは季節により、様々な花が咲き乱れる本当に美しい公園です。
沢山の家族やカップルが穏やかな時間を過ごしています。
まめの大好きなこの公園が、市民の憩いの場である公園であり続けます様に。


2017年5月22日月曜日

【ユーゴスラビア紛争】テレビ局の空爆跡地/ zašto?

タシュマイダンの裏側にセルビアの国営テレビ局があります。
テレビ局にも関わらず、その一部は外壁が崩れ去っており、青い空に廃屋の様な建物がそびえ立っています。
完全に壁が破壊されています。
これは、ユーゴスラビア紛争時代にNATOの空爆を受けた跡地です。
当時の空爆は夜に行われたそうです。
しかし、夜とはいえ、テレビ局は三交代で24時間営業しているので、夜も働いている人がいました。
この空爆で深夜勤務をしていた多くの若い命が失われたそうです。



タシュマイダンパークとテレビ局の間に慰霊碑があります。
慰霊碑

 Зашто?(why?)

と書いてあります。
慰霊碑にはこの空爆で亡くなった、16名の人々の名前と年齢、職業が書いてあります。
この慰霊碑には献花に訪れる人が絶えません。

恒久の平和を、セルビアの青い空の下で願います。


空爆跡地: PTC master ruševine.
住所 Takovska 10, Beograd 135404