とりあえず、情報収集!!
という事で在日セルビア・モンテネグロ大使館に出かけたまめ。
厳重警備の某大使館とは全く異なり、かなりアットホームなセキュリティで出迎えられたセルビア大使館では、様々なお話を聞かせて貰いました。
セルビアではあんまり先の事は約束しないとの事。
良い意味でテキトーな性格をしているとの事。
どうりでまめが留学のメールをしても、オッケーオッケーとは言うけど、細かい話は何にも進まなかったのね、、、
また、セルビアではビザは現地で取るとの事で、必要書類などを現地日本大使館に聞いた時の返事がこれ。
大使館の人「セルビアでは係員によって返事が違うので、ビザに関する書類は日によって違います。」
まめ「......なるほど。」
しかも、セルビア語の面接があるが、セルビア語が喋れないと言えば免除してくれるらしい。
そんな事ってあるんかいな。
(不明瞭な事により問い合わせが多く、現在は提出書類をホームページに載せたそうです)
でもさ、ガッチガチの石頭役人よりもずっと過ごしやすいよね!!
いやー、助かる、助かる
️
![]() |
A mad tea paty / Hilton tokyo |
あなたは気が狂って、おかしくて、正気じゃないわ。ただ、あなたに秘密を教えてあげるわ。すばらしい人々ってのは実はみんなそうなのよ。(不思議の国のアリスより)
提出書類が日替わりとは~!爆
返信削除すてきすぎるよセルビア!学校でも楽しく学べそうだね^▽^
素敵じゃろー♪
削除学校の対応もふんわりした感じだけど、楽しくなりそう!