このブログを検索

2017年3月31日金曜日

セルビアのグヤーシュおススメのレストラン/goulash


グヤーシュとは、中欧で良く食べられている牛肉のシチューです。

ハンガリーのグヤーシュが一番有名な様ですが、ハンガリアングヤーシュとセルビアのグヤーシュはちょっと雰囲気が違う様です。
ハンガリアングヤーシュはスープという感じで割とサラサラしたものが多いイメージですが、セルビアのグヤーシュは肉の煮込みという感じでスープが少なめでドロっとしているものが多い気がします。

グヤーシュはどこで食べても美味しいのですが、まめのBest of goulash を見つけたので紹介します
ハンガリーで食べたグヤーシュ。スープがさらっとしています。
 


<Kafana tasmajdanのグヤーシュ>

皆さん朗報です!
三ヶ月ほど営業停止しており、閉店疑惑のあったKafana tasmajdanが営業を再開しました!!
このお店は、タシュマイダン(tasmajdan)の近くにあるカッファーナ(レストラン)です。
ある日突然営業がされなくなり、一時は、お菓子屋さんになるという噂まで流れた Kafana tasmajdan ですが、何故か突然再開しました。
セルビアらしいと言えばセルビアらしいです。


ここKafana tasmajdanのグヤーシュはスープというよりは牛肉の煮込みで、ゴロゴロとした牛肉がこれでもか!という程沢山入っています。というか、スープの部分はありません。
雰囲気は"牛スネ肉の煮込み"が一番近いです。
ゴロゴロの牛肉を食べると、お口の中でホロホロとお肉が崩れてすごく美味しいです。
お値段は700din位です。量が多く、1人では食べきれません。大量の牛スネ肉の煮込みが700円以下で食べれると思うと、毎日通いたくなっちゃいますね!!
  
このカッファーナは場末のレストランといった感じで、おじいちゃん店員さんが切り盛りしています。英語は通じませんが、料理名さえ言えれば注文は出来るので大丈夫です。どうぞ自信を持って、
「グヤーシュ!(ドヤァ!)
とはっきりくっきり注文しちゃって下さい。で笑顔があれば何も問題ありません。もうちょっと丁寧にしたかったら後ろに「モーリム(プリーズみたいな意味)」をつけても良いと思いますが、正直「モーリム」よりも笑顔の方が効果あると思います。

このカッファーナはセルビアの郷土料理が沢山あり、むしろ基本的にはセルビアの郷土料理しかありません。オシャレにカルパッチョ、とかありません。
昔からあるこのお店の雰囲気がまめは好きです。
潰れると嫌なので、出来れば皆さんに通って欲しいな

そして!!日によって、無いメニューもあるので御了承下さいませー!笑
他にも、ムチュカリッツァ(パプリカのピリ辛煮込み)やチェバブチチ(セルビアソーセージ)、プリスカピッツァ(セルビアハンバーグ)、シュニッツラ(薄いトンカツ)、カラジョルジェバ(チーズ巻きトンカツ)などのセルビア定番料理も美味しいです
グヤーシュが無くってもがっかりしないで下さい  

ちなみに…セルビアのカッファーナ(というか全部のお店)あるあるなのですが、お客さんは皆タバコを吸っています💦タバコが苦手な方はテイクアウト(ザポネティ)も出来ますよー!ただ、テイクアウトだけの人はあんまりいないかも💦 
セルビアの料理は日本人には多いので、余ったら「ザポネティ!」と言うと包んでくれます(^^)
Kafana Tasmajdanのグヤーシュ。スープの部分はありません。
Kafana Tasmajdan
住所 Ilije Garašanina 24, Beograd 11000


<Boutique restran 共和国広場前店> 

ブティックはセルビアに何店舗かあるレストランですが、店舗によってメニューが違います。
共和国広場のお店のグヤーシュが美味しいです!
近代的なカフェのような内装ですが、食事も食べられます。
丸いパンをくりぬいた器にグヤーシュが入っているのですが、濃い目のシチューのグヤーシュが濃厚で通いたくなる美味しさです。こちらのお肉もホロホロで、よく煮込んであります。
こちらのグヤーシュは元々はスープ状だったのかもしれませんが,パンの器に染み込んで,スープという感じには仕上がっていません。でも!凄く美味しいです。
 
共和国広場は観光の拠点にもなる場所なので、訪れやすいお店の一つです。




2017年3月27日月曜日

サマータイム突入!/ Summer time.


3月26日からサマータイムになりました(^^)

まだまだ"サマー"って感じはしませんが、1時間遅くなりました。

セルビアは中央ヨーロッパ時間に分類され、この時差は東はセルビア、西はスペインまでのヨーロッパを含みます。セルビアとスペインだとかなり経度に差がある気がするんですが時差は同じなんだそうです。

サマータイムで嬉しい事は、日本との時差が1時間縮まる事です
今まで日本との時差はマイナス8時間だったのですが、今日からはマイナス7時間です
日本の家族や友人とメールや電話をする時に時差を気にするのですが、1時間時差がズレた事で1時間時間に余裕が出来ました(^^)

以前キャッシュカードが盗難にあった時は、日本の銀行の営業時間しか電話が繋がらず、まだ真っ暗なうちから早起きして電話をかけるハメになりました💦
こういった国際電話も、1時間余裕が出来ますよー!
※対応は銀行に寄りますが、盗難されたカードの停止手続きは24時間出来ますが、代理申請によるカード再発行の問い合わせなどは銀行の営業時間出ないと電話による問い合わせが出来ない事が多いみたいです。

注意すべきは、時間が突然ズレることです。セルビア国内の仕事も、日本相手の仕事も、気を付けないと時間を間違えちゃうので注意です💦

イチゴの旬の季節になりました。

<この時期おススメの果物>

 二月末くらいから、市場にイチゴが並び始めました。
サマータイムに入るころになると、イチゴは最旬期を迎えます。
セルビアのイチゴは大きくて食べ応えがあり、一口では食べられません。
ガジガジとかじりながら食べる巨大なイチゴは一粒でも満足でき、美味しいです。
コルクの三倍の容積はありそうなイチゴが一パック250din位で購入できるので、ぜひイチゴを楽しんでください♪

    



 

2017年3月26日日曜日

【服装】セルビアの天気【3月】/ Weather of Serbia.



 <3月上旬>


セルビアの3月上旬の天気ですが、まあまあ暖かいです
最高気温は10度を超える位で、極寒の冬を思い出せばかなり過ごしやすいです

しかし、セルビアは2月後半の方が暖かかったです。
2月後半は最高気温が20度を超え、ポカポカ陽気にオープンカフェも開き始めて来ていました。

しかし、私が「暖かくなって嬉しい!」と言う度にセルビアの友人に諭されます。

友人「3月になったら、気温下がるからね、注意してね。」

えー´д` ;
気温下がるの?!
そんなぁ…

どうやらセルビアは3月になると雨が降るらしく、気温が下がるらしいです。 
そんなバカな!この乾燥大国が!?
と思っていたまめですが、本当に雨は降りました。
セルビアでこんなに雨降りを見たのは初めてって位、割と雨です
空が曇ってます。
しかしこの雨も土砂降りという感じではなく、ちょろちょろと降ったり止んだりしているので傘なしで動き回っている人たちも結構います。
しかも毎日降っている訳ではなく快晴の日も多いので、折りたたみ傘位が丁度いいかな。
雨が降ると最高気温が10度を切る事があるので、雨降りの日は肌寒いです。
ダウンまでは要りませんが、上着は必要です。

春はもう少しお預けみたいです。

3月のセルビアの様子
最近のマイブームは引きこもり()なので、街の写真は近くの窓から撮った空撮です。
ズームし過ぎて画質が悪いですが、服装の雰囲気だけわかってもらえれば…なーんて
厚手のコートの人はもういなくなり、暑がりの人はトレーナーで歩いている位の過ごしやすさになりました


<3月下旬>

暖かいです!!

雨ももう殆ど降りませんし、暖かい日は25℃位まで上がり、皆さん外のオープンカフェでまったりしています。
服装はカットソーや薄手のニット、半袖など軽装です。
たまに気温が下がるので、羽織るものがあるといいかも!
東京よりも暖かいんじゃないかな?

もう春ですねー♪

2017年3月25日土曜日

【注意喚起】セルビアの選挙/Election of serbia.

セルビア全土での大統領選挙が始まりました。

日本の選挙の様に選挙カーが街中を走り回るって事が殆ど無い(というか、見た事ない)ので、静かです。
ただし、色々な所で集会をやっている様です。


色んな広場で選挙ブース()を置いて、選挙活動をしています。
日本であればこういったブースがある所では必ずといって良いほど、候補者や支援者が家の中に居ても聴こえるくらいの大音量で「お願いしまーす!」と叫びまくってビラを配るのが主流なのですが…

選挙活動中
 この選挙ブース()では何人かが集まって、皆んなでコーヒーを飲みながら立ち話をしているだけです(写真右下)
隣では、おばさんが水仙やヒヤシンスなどの花を売って居ます(写真左下)


平和


スーパー暇人のまめは窓から選挙活動の様子を観察していたのですが、数時間ほど選挙ブースで皆さんカフェと立ち話を楽しんだ後、昼過ぎには撤収してました。


低コストだし、平和的だし、こんなセルビアの選挙をまめは気に入ってます。笑
(他の所ではもっと派手に選挙活動をしてるのかもね!!)



<セルビアの選挙はやる気がないのか> 

セルビアの政治家の腐敗に幻滅し、「選挙なんて意味ないよ」と言っている有権者の方々も結構見られますが、皆が皆やる気がないわけではありません。
昨年行われた議会選挙の後には、選挙結果を不服とした野党とその支持者による抗議活動が選挙当日深夜から数日にわたり、ベオグラード市内中心部などで事前の予告なく実施された経緯があります。

今年は大統領選挙!
選挙後は 抗議活動などが行われる可能性もあるので、この時期にセルビアへ渡航される方は注意してください。

今年の大統領選挙は4月2日です!









2017年3月14日火曜日

【バルカン料理】冬限定のロールキャベツ【サルマ】/Sarma.


サルマ(Sarma)はキセリクープス(Kiseli kupus)という酢キャベツを使った、ロールキャベツです。

ルーマニアなど、国によってはサルマーレとも呼ばれているみたいです。
キセリクープスは冬にしか作られず、その為サルマも冬にしか食べられない貴重な逸品です(^^)
キセリクープスで包んでいる為、酸味があり、その酸味が苦手な人もいますがまめは好きです。
どこからどう見ても、ロールキャベツです。

作り方は日本のロールキャベツのキャベツと殆ど同じなのですが、違いはキャベツをキセリクープスにすることと、タネのひき肉に米を入れます。
サルマを煮込むスープはトマトベースが殆どです。
この辺の郷土料理には野菜にひき肉と米を詰め込む煮込み料理(ドルマ)が多く、サルマもドルマの一種なんだそうです。
日本で作ってみたいなー、とは思ったのですが、日本ではキセリクープスを手に入れるのがほぼ不可能なので日本で作ることは難しいと思います。

セルビアだけでなく、ハンガリーなどの東欧・中欧・バルカンエリアで食べれるのでその近辺に旅行した時には是非チャレンジしてみて下さい
大鍋で大量生産されるサルマ。ハンガリーのクリスマスマーケットにて。


冬限定のお料理、サルマ!
ぜひセルビアに来たら食べて見てください