このブログを検索

2017年5月30日火曜日

【ユーゴスラビア歴史博物館】チトーの誕生日を祝おう!【イベント】/ Tito’s birth day.


えーっとですね。。。
最初に言っておきます!
まめは別に社会主義論者でも資本主義論者でもないです。
ただの、セルビア好きでセルビアの歴史に触れたがりの日本人です。笑

ユーゴスラビアという国ははチトー没後の紛争のせいでなんだか"危険"なイメージがついてしまってますが、チトーが生きてた頃はそれなりに上手い事やってたんですよ!
てんでバラバラのユーゴスラビアの国々をまとめあげたのも、チトーのカリスマ性がなせる技だった訳ですが、今でもチトーを尊敬する御年配の方々が沢山います。
今回はチトーの誕生日をお祝いしに、チトーのお墓参りに行って来ました(^^)/


<チトーの誕生日はいつ?>

ご存知でしょうか!!
525日はチトーの誕生日(の1つ)です!!

"の1つ"って何?!と思った方、いると思います!
なんと、チトーの誕生日は幾つかあり、迷ってしまう人も多いと思いますが、一応、525日がセルビアの中では1番有名な誕生日の日にちです。
チトー博物館の最寄りのバス停の名前も25.Maj(525)という名前です。
実はチトーは525日に産まれておらず、本当は57日に産まれたんだとか(詳しくは不明です)。ウィキペディアなどでも誕生日は57日になっています。
しかし政治的な理由から?便宜的に?この日に誕生日を設定したんだとか。そのせいで誕生日が諸説あるんだそうです。

この季節は薔薇が満開でチトー博物館も薔薇が咲き乱れており、お墓を訪れるにも良い季候です。
だから525日にしたのかなー(^^)
なーんて。


<チトー博物館へ!>

525日にチトー博物館(Muzej Tito)に行ってきました。ここはユーゴスラビア歴史博物館と併設されており、チトーの霊廟(お墓)があります。
なんとお誕生日の日は入館料が無料になります!
この日は朝から賑わっており、ニュースなどでもチトー博物館の様子が流れています。
入り口で、無料でチケットが配布されています。
  参列者はチトー時代を過ごしたご老人が多く、まめはあるスロバキア人のおじいちゃんと仲良くなりました。
このおじいちゃんは元少年パルチザンだったそうで、今はセルビアに住んでいるそうです。
おじいちゃんはユーゴスラビア時代の紋章の入った帽子とシャツに身を包み、チトーの死を悼んでいました。


<日本人というレアキャラが人気!>

日本人は相当珍しいのか、一緒に写真を撮ってくれ、と良く言われます。
私達、ただの極東アジア人で、チトーと全く関係ないですが記念写真に写っちゃって良いんですかね?汗

特にパルチザンの衣装を着た熱狂的なユーゴノシタルジストの方から言われる事が多いです。

パルチザンの衣装を着た人と日本人の組み合わせはかなりレアなようで、写真を撮るたびに野次馬が集まって来て関係ない人達もパシャパシャ写真を撮っていきます。コスプレの撮影会みたいになってしまっていました(-_-;)

TV局の取材も多くきており、日本人はその珍しさからインタビューを受ける事があるので注意です。
まめは特にチトー信者でもユーゴスラビアノスタルジストでも何でもないので、変にインタビューされても気の利いた発言は出来ません💦
参列者にテレビ局の方がインタビューをしています。

ユーゴスラビア紛争で、日本はセルビアを攻撃しなかったので日本人というとかなり喜んでくれます。
関係ない喧嘩に首は突っ込まないのが一番だな、と身に染みて感じますね!



結果、まめは見知らぬ人達と記念写真を撮りまくり、撮られまくり、メールのアドレス交換までしました。
まめがアドレス交換をしたおじいちゃんはパソコンを持ってないらしく、息子さんに頼んでメールをするんだそうです。

おじいちゃんから
「また来年会おうね!」
とメールが来ました。

また会えたら嬉しいな!!

熱心な共産党支持者の演説なども行われていました。

ユーゴスラビア歴史博物館への行き方などはコチラから。


2017年5月26日金曜日

セルビアの靴屋さんObučar/ The shoe store in Serbia.


以前、素敵な靴を購入しました(*´∇*)
フェミニンで可愛いです。
お気に入りの靴を履いて、張り切って出かけて行ったまめ。

物凄くツルツル滑ります💦

裏を見てみると、裏が革底です。
これは、滑るわ!!
てか、靴底が薄過ぎて痛いわ!!

まめは日本ではよくヒールの靴底に裏張りしてもらってたのですが、セルビアでも出来るのかな??
むしろ、セルビアの方が日本で裏張りするよりも安くて早そうです。

セルビアで、靴の裏張りにチャレンジしてみました!


<セルビアの靴屋さんに突撃!>

靴を買うと、裏が革底で歩き難い時ってありますよね。
こういう時は

靴屋さん(Obučar:オブチャル)

です!!

早速、靴屋さんに行ってみました。

まめ「どばるだーん(こんにちは)!」

セルビアあるあるなのですが、店員さんが御年寄だと、英語はあんまり通じません。
今回もまた、英語はあんまり通じませんでした。

取り敢えず、靴の裏側を見せてゴムを張ってくれとジェスチャーをするまめ。
恐らく、靴屋さん的には良くある注文なのでしょう。

お爺さん「あー!これね!すぐ出来るよ!」

すんなり、注文をする事が出来ました(*´∇*)
裏張りはボンドが乾くのに時間がかかる為、1日かかるとの事。

「明日取りに来てね!」と言われて引換券の様なものを貰いました。
受取日時と金額が書いてあります。


<仕上がりは如何に!>

次の日!
ドキドキしながら靴を取りに行ったまめ。
まめはあんまりセルビア語が話せないので、ちゃんと伝わっていたか不安です。
仕上がりは、いかにー!!

おおー、ちゃんと出来てる!!

満足の行く仕上がりです(*´∇*)
beograd
before(上)、After(下)です。
ちなみに裏張りは600din(600)でした。


<注意!>

1つだけ注意です。
お気に入りの靴や高価な靴はやっぱり日本(母国)でお直しして貰った方が良いです。
セルビアが良いとか悪いとかではなく、セルビアのobučarでは言葉が通じません。
母国語が通じる強みがあるので、日本で裏張りする時はゴムの色をどうするかとか、どこまで張るかとか、厚みをどうするかとか、色々と相談に乗ってもらえます。
セルビアでもそういった注文は出来ると思いますが、なんせ言葉が通じないので完全な意思疎通を図るのは困難です。
ルブタンの靴底が真っ黒になってしまった!とか生じてしまうとがっかりですよね。
というか、ルブタン級の靴は近所のobučarではなく購入したお店に行って相談して下さい。
まめ、知ーらないよーっと。


<そうだ、obučar(靴屋)に行こう!笑>

今回まめが行った靴屋さんはPalilula pijacaという市場の一角にあります。
まめが行ったObucarです。
ここじゃなくてもobučarはそこら中にあるので困った時は最寄りのobučarへどーぞー
上手い!早い!安い!
まめは修理したい靴を日本から全部持って来たい気分です
キリル文字でObucarと書いてあります。






2017年5月25日木曜日

【安い!】セルビアの宝石屋さん その②【量り売り】/The jeweler in Serbia.



<Zlatarで衝動買い>


Zlatar(宝石屋さん)指輪の修理をして貰ったまめです。
ついついうっかり、可愛い指輪を買ってしまいました。
beograd
ダイヤ&アメジスト"風"です。
セルビア生活の思い出に1個位アクセサリーがあっても良いよね!
うんうん!!

…勝手に指輪を購入してしまったまめ。
仕事から帰ってきた旦那ちゃんに報告しなければいけません。
緊張の一瞬です。

まめ「あのね…今日ね…宝石屋さんで指輪を買ったの!」
旦那ちゃん「えっ!そんなお金、あったの?!」
まめ「うん、あのね…2000din(2000)だったの。」
旦那ちゃん「やっすっ!笑」

笑って許してくれました。
良かった良かった!

<まさかの激安宝石屋さんでした>

まだ値段を知る前のまめ。
宝石屋さんで可愛いブルーサファイアの指輪を見つけたので、店員のお姉様におそるおそる値段を聞いてみました。

お姉様「ちょっと待っててね」

なんと、お姉様、秤に指輪を乗せて重さを計っています。

まさかの、量り売り!!

市場で野菜を売っているかの様な光景に度肝を抜かれます。

お姉様「これはね、900din(900)ね!」
まめ「えっ!?!?!?」

安っ!!!

サファイアにしか見えないその指輪は、実はジルコニア。
なので、安いんだそうです。
どうみてもダイヤの婚約指輪にしか見えないお高そうな指輪も全て激安です。

このお店は、お高そうなジュエラーと見せかけて、ジルコニアのジュエラーでした。


<プチプラなので気軽に使える!>

店員のお姉様ははっきりと

「これはジルコニアよ!」

と言って下さいました。
偽物のダイヤを売りつけず、ジルコニアだとはっきりと言ってくれるこのお姉様に、むしろ信頼感を覚えます。
素人目には本物か偽物かなんて全然わかりません。

プチプライスなのでビーチリゾートなど、高価なアクセサリーを付けたくない場所にぴったりのアクセサリーになりそうです(*´∇*)
ネタ用に、ビーチ用に、ジルコニアのジュエリーをセルビア土産にいかがでしょうか?笑


 

<そうだ、Zlatar(ズラタル)に行こう!笑>

まめが行った、量り売りのジルコニアアクセサリー屋さんは27.Marta 46Aleksićというお店です。

こちらでは、サイズ変更も少しであれば出来るそうです。
アクセサリーのお直しもやってくれますよ!
アクセサリーのお直しについてはコチラから。



セルビアには、ジルコニアの宝石屋さんが沢山あります。
そこら中にあるので、是非覗いてみててください。
そこはかとなく漂うヤクザ感と宝石(じゃないんだけどね)という敷居の高さに、なんとなく犬猿しがちですが、割と入りやすいです。
お店によってはジルコニア特有のテリがあってバレバレだったり(その代わり安い)、素敵な婚約指輪にしか見えない精度の高いアクセサリーを売っているお店(その代わり高い、1万円位)があったりと面白いですよ!
 
ここはちょっとお高めのジルコニア屋さんです。
 看板に思いっきり”DIAMONDS”って書いてありますが、ジルコニア屋さんです。笑
このお店は量り売りではありませんが、全て値札がついており、明瞭会計です(予算5000~30000位)。 
タシュマイダン(Tasmajdan)の聖マルコ教会の向かいにあります。