(チケットの取り方・服装は下記)
![]() |
Palais Garnier |
結論を先に言ってしまうと、バレエを観て、本っっ当に良かったです!
なんの知識も無いまめでしたが、すごく面白かった!!
なんの知識も無いまめでしたが、すごく面白かった!!
![]() |
シャガールの天井画 |
今回まめ達が鑑賞したバレエはオペラガルニエの重厚感のある雰囲気からは想像できない、コンテンポラリーなモダンバレエ(Sehgal / Peck / Pite / Forsythe)でした。
バレエは4部構成になっており、前衛的な演出に、思わず立ち上がって観てしまう(まめは立ってしまった)程です。
バレエは4部構成になっており、前衛的な演出に、
バレエが終わり、オペラガルニエの前ででダンスを踊り始める観客の人達。
楽しかったバレエの余韻に浸り、みんなと一緒に踊りたくなります。
パリって、凄い!!!
フランス最後の夜を美しく飾る事が出来ました❤️
<オペラガルニエまとめ>
*ネタバレになってしまうのであまり言えませんが、4幕目が終わったら直ぐにロビーへ行った方が良いです(Sehgal / Peck / Pite / Forsytheの場合)。
*オペラガルニエのチケットの取り方
チケットは日本の旅行代理店でも取れますが、高額です💦直接オペラガルニエでチケットを購入した方が安いです。
まめ達は講演5日前に購入しましたが1人€12ユーロの末席は沢山空いてましたよ!
直前にチケットを購入する場合は良い席は売り切れている場合が多いので、良い席が欲しい場合は代理店が良いかも!ネットで直接チケットを購入出来るか調べてみたのだけれど見つからなかった、、、
誰か知ってたら教えてー💦
(ちなみにイタリアのベネチアのオペラ座のチケットはネットで購入出来たので、早めに好きな席を購入すると良いです!)
楽しかったバレエの余韻に浸り、みんなと一緒に踊りたくなります。
パリって、凄い!!!
フランス最後の夜を美しく飾る事が出来ました❤️
<オペラガルニエまとめ>
*ネタバレになってしまうのであまり言えませんが、
*オペラガルニエのチケットの取り方
チケットは日本の旅行代理店でも取れますが、高額です💦
まめ達は講演5日前に購入しましたが1人€
直前にチケットを購入する場合は良い席は売り切れている場合が多い
誰か知ってたら教えてー💦
(
*オペラやバレエを鑑賞しなくても、オペラ座内部の見学はできます。建物だけでも綺麗なので、良かったら是非!
*服装はスーツ&ドレスカップルからジャケットジーンズ&ニットカップルまで様々。
もちろんカップルでなくても友人同士でも一人でも行けます。雰囲気の良い映画館のような感じ?
末席になるにつれて服装はカジュアルになりますが、小汚い格好は目立ちます。まめ達はスーツ(ノーネクタイ)&ワンピースで行きましたが、ちょうど良い感じでした。
*服装はスーツ&ドレスカップルからジャケットジーンズ&ニットカップルまで様々。
もちろんカップルでなくても友人同士でも一人でも行けます。雰囲気の良い映画館のような感じ?
末席になるにつれて服装はカジュアルになりますが、小汚い格好は目立ちます。まめ達はスーツ(ノーネクタイ)&ワンピースで行きましたが、ちょうど良い感じでした。
終わったあとに観客が外で踊ってるっていうのが何ともいいねぇ😄
返信削除うん!一緒に踊りたくなっちゃうよねー♪
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除